生登会グループ(医)生登会(福)生登福祉会

生登会ブログ

てらもと総合福祉センター通所リハビリテーションです。 今年も残すところ数日となってしまいました。 年内最後の通所リハビリテーションブログは、クリスマスイベントのご紹介で締めくくりたいと思います。 12月1日はツリー点灯式。当施設は毎年正面の入口から入って一番目立つ場所にツリーを飾ります。今年もご利用者様と共同で素敵に飾り付ける事ができました。 飾り終えた後は、皆さんのカウントダウンで電気を点灯。 大きな歓声があがり、大成功!! 次に「クリスマスリース教室」です。クリスマスにご自宅で飾って頂ける様12月22日に製作完了しました。 男性の方は奥様へのプレゼントに。女性の方は手際よくアレンジも加えて作る事ができました。 12月23日、25日はクリスマス会!! 仮装した職員と一緒におこなったビンゴ大会は今年一番といっていい程盛り上がりを見せたイベントとなりました。 クリスマスの送迎は、サンタクロースがご自宅まで安全に皆様をお送りしました。帽子をかぶるだけで、お出迎えのご家族様からも笑顔をたくさん頂く事ができました。 音楽療法もクリスマスバージョンで今年の12月の通所リハビリテーションはクリスマスを目いっぱい楽しめた月となりました。来年はよりグレードアップした12月にしたいなぁと今からワクワクしています。 来年は平成30年!! 当施設は来月3月に20周年を迎える記念イヤーとなります。来年も皆様と一緒に笑顔あふれる日々が送れます様、心から祈っています。 今年も一年間ありがとうございました。

2017年12月29日  2:48 PM |カテゴリー: てらもと総合福祉センター
今年も残すところわずかとなり、大掃除やお正月の準備に忙しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、てらもと総合福祉センター療養階でのクリスマス会の様子をご紹介させていただきます。 今回は2階3階合同で開催しました。職員がサンタクロースの仮装をしてクリスマス会の始まりです。 職員と一緒に歌を皆さんで大合唱!! さ~皆さんもご一緒に手拍子を! 今年もサンタクロースより皆様にクリスマスプレゼントです。 メリークリスマス(笑顔) 皆様大変喜ばれ、ホールに素敵な笑顔と歓声が起こり大成功で幕を閉じることができました。 まだまだ冬本番で寒い日が続きますが、皆様に満足して頂けるようにこれからも努めさせていただきます。 本年もお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いします。

2017年12月28日  10:52 AM |カテゴリー: てらもと総合福祉センター
こんにちは!生登福祉デイサービスセンターの今西です! 当デイサービスセンターでは、毎月末にその次月の当デイの予定表及びデイだよりを ご利用者様にお配りしています! そこで、今月よりブログにて予定表とデイだよりを紹介していきたいと思います! まずは、予定表です。 こちらには、その日の昼食メニュー・行事などを載せております♪ あと、その月にあたった担当スタッフが(主に2人)知恵を出し合って、ご利用者様に楽しんでいただく 行事があります♪ 11月は民謡大会、12月はクリスマス会でした! (12月のクリスマス会のもようは次の更新時にご報告いたします♪) 1月はまだ開催日が決まっていませんので、わかり次第、お知らせいたします! さて、次はデイだよりです! 予定表の裏にいつも載せております♪ こちらは、主に新スタッフ紹介、行事のご報告やおしらせなどを記載しております! また、私が撮影したデイご利用中のひとコマなども載せています☆ 過去のデイだよりも当デイサービスセンター1階の事務所前に置いてありますので、ぜひご覧ください!

2017年12月26日  8:49 PM |カテゴリー: 生登福祉デイサービスセンター
こんにちは!生登福祉ショートステイセンターです! もうクリスマスが終わってしまいましたが ショートステイセンターではスタッフががんばって クリスマスの飾りつけを行っていましたので、紹介したいと思います! まずは・・・ ショートステイセンターの方のお部屋がある2階には・・・ ちゃんとライト付きで光るんです☆キラキラでキレイ!と喜ばれています♪ 続きまして・・・3階食堂前では・・・ 完成度の高い作品だと思いませんか?? スタッフとご利用者様との共同作業で製作しました♪ クリスマスは終わってしまいましたが、 次回の作品も完成次第、ブログでご報告したいと思います♪

  7:55 PM |カテゴリー: 生登福祉介護サービスセンター
こんにちは!生登福祉ショートステイセンターです! 今日は大レクのクリスマス会を開催しましたので、ご報告いたします! 今年のクリスマス会は、趣向を変えて・・・ まず、お客様にお化粧をして、次にお一人おひとり写真を撮影しました! お化粧している最中のみなさまは、若いころを思い出して、素敵な笑顔をみせていただきました! 撮影した写真は、まとめてテレビを使ってスライドショーにして楽しんでいただきました☆ お客様同士が、お互いのお化粧した姿をみて、「べっぴんやな~!」「きれいやなぁ~!」 と感嘆の声を上げて楽しそうでした☆

2017年12月19日  8:31 PM |カテゴリー: 生登福祉介護サービスセンター
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。 クリスマスまで一週間となりました☆ というわけで現在、当方でピックアップした人気のアイテムを期間限定特価にてご提供させて頂いております。 まずは女性に人気の「快歩主義L011(アサヒシューズ)」と、その男性向けタイプの「快歩主義M900」! 軽くて履きやすくて歩きやすい、業界ナンバーワン人気と言っても過言ではない超定番の大人気シューズです。 そしてもう一つが「ソフトグリップ伸縮アルミ杖(ミキ)」! 車いすで有名な大手メーカーが造る、デザイン性と実用性に優れたスタイリッシュなT字杖です。 これらの人気商品を12/25(月)までの期間限定で、特別価格にて販売中です!! 入荷に時間を要する場合がありますので、クリスマスに間に合わせたいという方はお早めにご注文ください。 ※特別価格は12/25(月)のご注文分まで有効です。 てらもと介護用品レンタル ℡ 0721-50-1123

2017年12月18日  9:00 AM |カテゴリー: てらもと介護用品レンタル
こんにちは! 生登福祉デイサービスセンターの今西です! 今日は当施設のシアタールームをご紹介します! こちらシアタールーム内の一日の流れとしては・・・朝10時から12時まではカラオケ、 昼食を挟み、13時から映画、 映画終了次第、再度カラオケを開始し、 16時に終了となります。 ゆっくりとくつろいでいただけるソファーに腰かけながら、 100インチの大迫力画面と臨場感あふれるサウンドで 楽しんでいただけます☆ もちろん防音室ですので、大音量で楽しんでいただけます! 少し写真ではわかりずらいですが、ご希望の曲をスタッフがリモコンで曲を検索し、入力します☆ もちろんワイヤレスマイク! 通信カラオケですので、最新の曲もバッチリ! みなさま演歌、歌謡曲など様々な曲を歌って楽しんでおられます! 歌っておられるところを撮らせていただきました!

いかがでしたか?? ぜひ生登福祉デイサービスセンターへお気軽に見学にお越しください☆ 次回をお楽しみに♪

生登福祉ケアセンターです。

増改築工事の経過報告をさせていただきます。 現在、施設南棟の改築が終盤に差し掛かり、新たな居室や浴室(機械浴)が完成いたしました。 南棟は外観が出来てきています。北・東棟はこれからも工事が続きます 居室は、現在も改装中です。 浴室は浴槽を新しいものと交換しました。 温泉・足湯はこれからの工事となります。 まだまだ、工事の方は続きますが随時報告させていただきます。 また、増改築に伴いご利用者様、ご家族様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫びします。

2017年12月15日  3:40 PM |カテゴリー: 生登福祉ケアセンター
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。 最近また気になる商品が登場しました。 それがコチラ、フランスベッドの「自動寝返り支援ベッド」です。 テレビCMや新聞広告でご覧になられた方も多いのではないでしょうか? 自動体位交換機能付きのエアマットは何社かが発売していますが、これはエアマットではなく、ベッドのボトム(マットレスを敷く層)自体が傾いて寝返りと同じ効果を発揮してくれる物だそうです。 このベッドであれば、自分に最適なマットレスを使いながらも自動で体位変換ができてしまいますので、エアマットでは沈み込みすぎるだとか、質感が嫌だとか、そういった方も安心して眠ることができるそうです。 しかも介護保険のレンタル対象! ほぅ、、、これは気になりますね・・・ というわけで早速メーカーさんに勉強会へのご協力をお願いしました。 来月中には見せてもらえそうな返答を頂きましたので、またいろいろと聞いてみたいと思います。

2017年12月14日  9:00 AM |カテゴリー: てらもと介護用品レンタル
こんにちは!生登福祉デイサービスセンターの今西です! こちらのデイの投稿、なかなか更新されなかったので、これからは頻繁に更新していこうと思っております。 さて、このたび、思い切ってパソコンでデイサービスセンターのチラシを作成しました! 三つ折りという指示を受け、試行錯誤の連続・・・ でもできあがりました!! 表紙はこんな感じです☆ でも広げると・・・ という感じです! どうですか?? 問い合わせ・見学など、お気軽にお電話お待ちしております☆ ではこれからもよろしくお願いいたします☆ 次回もお楽しみに!!

2017年12月6日  6:59 PM |カテゴリー: 生登福祉デイサービスセンター



























Page Top