先日、当施設で行われたBLS研修の様子をお伝えします。
みなさんいきなりBLS研修といわれても何の事だかわからないという方が多いと思います。
BLSとは、ベーシック・ライフ・サポートの略で人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの使用など一次救命処置のことです。
当施設でも高齢の方が多く入所され、状態が急変されるということが稀に発生します。そんな時に備えて定期的に研修を行っています。
今回は、寺元記念病院の菱田先生を講師としてお招きし、レクチャーして頂きました。
まずは座学から開始。
座学でイメージを作ったあと演習に入りました。
研修終了後のアンケートでは「夜勤が多いのでスタッフ同士で連携します」「緊急時は落ち着いて今回学んだ一次救命処置をおこないたい」など、今回の研修を業務に活かしたいという意見が多く見られました。
緊急時は、焦ってどうしてよいかわからなくなる事があります。
落ち着いて対応する為に、今後も定期的に研修をしていきます。
2018年6月30日
5:42 PM |カテゴリー:
てらもと総合福祉センター
こんにちは。てらもと総合福祉センター通所リハビリテーションです。
今回は、6月20日、21日の2日間で行った運動会の様子をご紹介したいと思います。
1日目はあいにくの大雨で、ご利用者様の参加が少なかったのですが、両日ともに大いに笑い、身体を動かす事が出来ました。
種目は
①借り物競争(ご利用者様参加形式)
②大玉転がし(ご利用者様参加形式)
③二人三脚
④綱引き
の4競技です。職員が紅白チームに分かれて戦いました。まずは、入場行進~ラジオ体操
おそろいのジャージに身を包み、いよいよ競技のスタートです。
一つ目の競技は、借り物競争!!
職員が箱から引いた「探し物」を大きな声で叫び、持っている物と持ち主のご利用者様とともにゴールへ向かいます。
ご利用者様も必死でカバンの中を探り「持ってる!!」と立ち上がって一緒にゴールまで走ってくれました。
続いて大玉転がし!!
ご利用者様が送っていく玉を落とさず端から端へと運び、タイムトライアル形式で行いました。
途中……顔面でボールを支えたりとハプニングはありましたが、それも笑いに変えて楽しんで頂けるなんて!!!当通所リハビリテーションに通っていただいている皆さんは本当に素敵な方達ばかりです。
それぞれの競技……
私達も童心に返り、本気で競い合いました。大人が全力で楽しむって何だか良いですよね。そして、ご利用者様が大笑いしている姿を見ていると、本当にこちらも嬉しく思います。暑くなり、気持ちも滅入りますが、そんな気分が吹き飛ぶよう、7月もたくさん笑う月にしたいなと思っています。
2018年6月29日
9:52 AM |カテゴリー:
てらもと総合福祉センター
こんにちは、デイサービスの大西です(*^_^*)
施設の周辺は田植えが終わり、緑色した稲がすくすく育っています。
初夏の風に揺れる様子に、さわやかな気持ちになります♫
6月25日(月)の暑い日に、高向保育園の年長31名の園児さんたちが遊びに来てくれました☆
はじめにダンスを披露!
曲に合わせて練習してきたダンスを、一生懸命踊る姿にご利用者さまはニコニコ(*^。^*)
次に、歌を唄いながらかわいいこぶしで「肩をたたきましょう~♪」と肩たたきのプレゼント!
思わぬ贈り物に「あらぁ、嬉しい」と笑顔で叩いてもらっているみなさんの姿がとても
ほっこりする光景でした(^_^)/
私たちからは、ご利用者さまと園児さんと一緒に[玉入れ]をしよう!と
はりきって鬼役をしました☆
みなさん、必死になげています(笑)
園児さんのパワーにおされて、ご利用者さまもたくさんボールを投げてくれました♫
とてもいい運動になったんじゃないでしょうか?(^O^)
まだまだ元気な園児さんは[風船バレー]にも、楽しそうに参加していましたよ☆
こどもたちがはしゃぐ姿を、目を細め優しい笑顔でみているご利用者さま(*^_^*)
最後は、園児さんと一緒に当施設の人気の足湯に一緒に入ってほっこりした時間を過ごしました☆
高向保育園の園児さんは、定期的に施設を訪れてくれていますが
いつもこどもたちの、声や笑顔、動き回る姿に
ご利用者さまはもちろん、職員も癒されたり、元気をもらっています♡
今回はデイサービスに、102歳のご利用者さまが来られていたので、園児さんたちも
「え~、すごい」など世代交流の場にもなりました。
こうして日常の中で少しでも楽しみの刺激を
提供していければと職員一同考えています。
7月は、ボランティアさんが2組来られる予定ですので、楽しみのご報告をしていきたいと思います(^_^)/
2018年6月28日
3:26 PM |カテゴリー:
生登福祉ケアセンター
6月の大レク 「梅雨空を吹っ飛ばせ!療養棟職員対決ゲーム大会」
こんにちは! てらもと総合福祉センターです。
梅雨に入り、うっとうしい天気が続くようになってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は6月20日に実施されました療養棟のレクリエーション「梅雨空を吹っ飛ばせ!療養棟職員対決ゲーム大会」の模様をご報告させていただきます。
2階職員チームと3階職員チームが、6つの対決ゲームで競い合い、入所者様には、ご自身が入所されている階の職員を応援するゲーム大会です。
最初は「紙コップ積み上げ対決」です。制限時間1分で、より多くの紙コップを積み上げた方が勝ちというゲームです。
紙コップ自体の厚みが薄いので、積み重ねのバランスが難しく、積み上げては崩れを繰り返します。入所者様は、ご自分の階の職員が積んでいる紙コップが崩れてしまう度に、「あーっ」と声があがります。
結果は、制限時間の終了間際まで、3階職員が7個の紙コップを積み上げてリードしていたのですが、残り数秒のところで崩れてしまい、1個が残ったのみ。 最終的に3個を積み上げた2階職員が勝利しました。
次は「風船早割対決」です。それぞれ10個の風船を、各階2名の職員がお尻やお腹ではさんで早く割った方が勝ちというゲームです。
風船の大きさや形もバラバラで、すぐに割れるものもあれば、なかなか割れない風船もあり、2階職員チームが7個目の風船を割るのに苦労している間に3階職員チームがすべての風船を割り終わり、この対決は3階職員が勝利しました。
その後の、「ポコポコハンマー対決」は3階職員チームの勝利。
「マシュマロキャッチ対決」は2階職員チームが勝利し、
中盤戦を終わってそれぞれのチームが2勝し、勝負は2対2の引き分けです。。
勝負は終盤。5番目のゲームは「ロシアンルーレット対決」です。実際のロシアンルーレットはピストルに弾を1発だけ込めて、引き金を引きあう勝負ですが、今回はあまーい「シュークリーム」を使います。4個のシュークリームを用意し、そのなかの1個だけに、からーい「練りからし」をたっぷり入れておきます。それぞれのチームの2名ずつでじゃんけんを行い、じゃんけんに勝った職員からシュークリームを選んで食べてもらいます。もちろんからーい「シュークリーム」を食べたチームが負けとなります。このゲームでは、職員の食べている時の表情などから、誰がからーい「シュークリーム」を食べたかを入所者様に予想してもらいました。又、それぞれのチームの助っ人として看護師さんにも加わってもらいました。
じゃんけんに勝利し、最初にシュークリームを選んだのは、2階職員チーム助っ人の看護師さんです。しかし、その看護師さん・・・からーい「シュークリーム」を選んでしまいました。ということで3階職員チームが勝利しました。
最終対決は、余興芸の定番「二人羽織」です。今回は、お蕎麦の早食い対決で、まずはおしぼりで手をきれいにしてから割り箸を割り、お蕎麦をこぼさず食べて、お茶も飲み干すまでを、どちらのチームが早くできるかで競います。2階職員チームは男性コンビ、3階職員チームは女性職員と看護師さんの女性コンビで対決です。
食べている途中で、お蕎麦が鼻に入ったり、なかなか上手くお茶が飲めないなどありましたが、男性コンビの食欲が勝り、2階職員チームが勝利しました。
最終結果は、3勝ずつで仲良く引き分け。最後は、職員と入所者様の全員で万歳三唱をしてお開きです。
レクリエーションが終了し、それぞれの階に戻った後のおやつの時間には、皆さんが楽しそうに今回の対決ゲームの様子をお話されていました。
来月には「七夕」があります。短冊を用意して、皆さんにお願いごとを書いていただきます。
2018年6月25日
12:11 PM |カテゴリー:
てらもと総合福祉センター
生登福祉ショートステイセンターの前田です。
来月でショートステイセンターは2周年を迎えます。
お客様と一緒に2周年のモニュメントを作成しましたー(*^。^*)
まずは職員・お客様が一生懸命作っている風景です。
制作途中ですが、どんなモニュメントができたのでしょうか?
立派なモニュメントが完成しました!
お客様手作りの力作アジサイが見事に満開です(^^♪
2018年6月22日
10:39 AM |カテゴリー:
生登福祉介護サービスセンター
こんにちは!生登福祉デイサービスセンターの今西です!
今日もお客様がきれいな花を活けていただきました!
アジサイ、トルコキキョウ、コギクだそうです!
いつもありがとうございます!!
そして、フロアに戻ると・・・
なぞり字をされていた方がおられたので、
思わずパチリ♪
このプリントは私がエクセルで作成し、お出ししたものです!
ことわざ、四字熟語などなど
いろんなジャンルをご用意いたしております♪
そして16時から、フロアでは
手指体操を行ないました♪
では、次回の更新をお楽しみに!
2018年6月5日
4:21 PM |カテゴリー:
生登福祉デイサービスセンター