こんにちは!!!
ショートステイセンターの土井です(^ム^)
3月に入りましたが朝晩まだまだ冷え込みますね。
お布団から出れない日がつづいております(汗)
では、早速ですが壁画紹介いってみましょー(^◇^)
いかがですか~
水連の花がとってもかわいいですね!
全体的に明るく仕上がっています(*^_^*)

こちらの作品はH様が塗られたものです。
いかがですか!プロ級の腕の持ち主です^m^
皆様の塗り絵をみて心がほっこり。
早く温かくなってほしいですね。
何かわかりますか?
今、4階では折鶴のカーテンを制作しています☆
この写真では良さがあまり伝わりにくいのですが実際は
色合いがとってもきれいです(*^。^*)
3月末には完成してるかなぁ~
最後にもう1枚!
4階エレベーター降りて正面に写真展示コーナーを作りました!
毎月の大レク・クッキング・喫茶レクなどのお写真を飾っています☆
皆様の最高の笑顔を見にきてくださいね。
展示が終わればもちろんプレゼントしまーす☆
さて、お次は2月の大レクの「豆まき」です☆
豆まきをイメージしてのゲームを行いましたよ~!
何とも情けない表情の鬼もいてますね(笑)
上位高得点の利用者さまには黄金の輝くメダルプレゼントヽ(^。^)ノ

最後は何とも言えない鬼達と記念撮影です!!!
(来年はもっと鬼らしくお願いします(笑)
今月の大レクは「ひなまつり」です。お楽しみに~(^_-)-☆








2015年3月1日
4:59 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!
ショートステイセンターの土井です(^ム^)
今日は月一で行っている喫茶レクとクッキングの
紹介をさせて頂きますね。
喫茶レクでは職員が厳選したオヤツを提供しています☆

上の写真は4階で行った喫茶レクです。
この時の担当は私だったんですよ^m^
和菓子が好きな方がほとんどなので「ゆず風味のあんこタルト」を
用意しました!
飲み物は「いろいろ葛湯」です。たくさん種類を用意したので選ぶ楽しさもありますね♪
甘酒とおしるこは、あっという間になくなりましたよ~
そして昨日行われた2階の喫茶レクです。
こちらのオヤツもとっても美味しそうですヽ(^。^)ノ

デコレーションされたプリンがとっても美味しそう!
その他におかきのセットもあります~
実はこのおかき、とっても柔らかいんですって。
手作りの紙皿も可愛いですね。頂く前から楽しくなっちゃいます(*^_^*)
テーブルクロスをひいてピクニック気分です!!!
まだまだ、いきますよ~♪
お次は3階でおこなったクッキングの紹介です。
さてこの日のクッキングは~「にゅうめん」の日です。
利用者さまより、温かい麺が食べたいとの要望があり実現しました☆



さぁ~一から自分たちで作っちゃいましょ~(^<^)
自分たちで作るからこそ、より一層美味しいですよね!
超ベテランのお母さん方、手慣れてます!

お椀に盛るのも自分たちで!
すべてやって頂きますよ~(^◇^)
さて、完成です☆☆☆
なんと、卵いり! 可愛いおふも添えて、豪華ですね~

皆様から「とっても美味しかったわ」とたくさんのお声を頂きました。
ホッと心が落ち着くような、美味しいオヤツをこれからも
提供させて頂きますね。
2月もお楽しみに(^_-)-☆














2015年1月25日
3:35 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!ショートステイ土井です(^ム^)
寒の入りとなり、冷気がひとしお厳しくなってきましたが
3連休はいかがお過ごしでしょうか(#^.^#)
私は、ハイ!もちろんショートで皆様と楽しく
過ごしていますよ~☆
今日はお正月の様子を紹介させて頂きますね。
それでは~壁画からいってみましょう♪♪♪

どうですか~?
壁画で「松竹梅」を表現してます。
ここでは大きさが伝わりにくいですが実際は手すりから天井まで
大きな松竹の木になっています。
さぁ!!
ショートステイに鳥居が出現(゜_゜)
今年のショートステイは本気です(笑)
お賽銭しおみくじが引ける「幸福神社」☆

職員の愛情いっぱい手作り神社です。
喜んでいただけるかな~
早速お参りに来てくださいましたよヽ(^。^)ノ

幸福神社に手を合わせて、さぁ~おみくじ♪おみくじ♪

「吉」がでました!
心がけ・・・ゆっくり少しづつ体を動かし充分な水分補給を。
施設ならでのありがたーいお言葉が書いてあります(^_-)-☆



利用者様からは「お賽銭もってないよ~」「おみくじ久しぶり~」「本当の鳥居みたい」
利用者様の笑顔がたくさん見れて本当に嬉しかったです。
おやつは去年に引き続き大好評だった職員手作りの「ぜんざい」ですよ☆
お餅のかわりにおふが入ってます~(このおふが意外に美味しい!オススメです)
利用者様に絵馬のプレゼントをしました(^◇^)

普段、なかなか食の進まない方もぜんざいを完食してくださったり
おかわりしてくださる方も大勢おられ大反響でした☆
やっぱり、あんこは皆様大好きです。
最近私も洋菓子派から和菓子派に・・・(どーでもいいか 笑)
おやつの後は、福笑いです!

最近の子供達はしないのかな~
久しぶりにすると、これが結構面白い^m^



とっても可愛いお福ちゃんです。
今年最初の初笑いとなりました(=^・・^=)























2015年1月12日
10:00 AM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
あけましておめでとうございます。
昨年はご利用者様をはじめ、ご家族の皆様には多大なるご厚誼を賜りました事
心より感謝とお礼申し上げます。
今年は昨年以上に皆様に愛される地域に根差した
ショートステイセンターを作っていけるよう施設理念である
「私たち暮らしの中で笑い、楽しみ、心豊かな日常生活が送れるような
よりよいケアを提供します」 を常に念頭に置きよりよいサービスを
提供できるようスタッフ一同がんばりますので、宜しくお願い致します。
2015年1月11日
3:13 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!
ショートステイセンターの土井です(^ム^)
11月に第3回ショートステイ運動会を開催しました☆
毎年大いに盛り上がる真剣勝負の大人運動会!!!
さぁ~今年もいってみましょう♪
競技は全部で3種目☆
まず初めは「紐送りつな引き」☆
箱の中に長ーい紅白の紐が入っていて「よ~いどん」の合図で
隣の方に紐を送ります。
いい勝負ですね~☆
チームリーダーのじゃんけんで障害物リレースタート!!!
輪にタンバリン、ボールに帽子まで・・・
利用者さまも「がんばって~早く早く~」と声援を送ったり
大いに盛り上がりました(^◇^)
最後は「くるくる玉入れ」です☆

ただの玉入れではございません!
自分チームの色の所に入らないと得点にならないんです。
傘がくるくる回っているので、これが結構難しい(+o+)
でも、真剣勝負の運動会!
いつもはあま~い職員も今日ばかり厳しく採点しますよ~<`ヘ´>
この日のために少し前からチームに分かれ練習をしてきました。
練習の時はなかなか早く回せなかったり、玉を入れれなかったり・・・
「難しいね~」「コツがいるね~」なんて話をしてたのですが
本番はバッチリ!
皆さんが笑顔になる楽しい運動会を行う事ができました^_^








2014年12月22日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!
ショートステイセンターの土井です(^ム^)
先日おこなったクッキングの紹介をさせて頂きますね☆
今月のクッキングは「プリン作り」です。
お子ちゃまからお年寄りまで幅広い世代で愛されているプリン♪
私、個人的にも楽しみにしていたレクリエーションの1つです)^o^(
それでは、いってみましょう~♪♪♪

まずはカラメル作り・・・
ボールに分量の水とカラメルの素を入れて合わせておきます♪
牛乳も分量どうり慎重に計ります。

牛乳とプリンの素をお鍋にいてれゆっくり温めます♪
もう、美味しそうな匂いがしてきました^m^
期待を込めて皆さんで混ぜ混ぜ~
後は固まるのを待つだけです☆



さぁ~出来上がったプリンにご自身でクリームとフルーツのトッピングです!
このひと手間がさらに美味しくしてくれますねヽ(^。^)ノ
とっても美味しいプリンが出来ました!
ごちそう様です(^_-)-☆









2014年11月28日
12:00 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!
ショートステイセンターの土井です(^ム^)
紅葉の季節を迎えましたが皆さま、いかがお過ごしですか。
ショートステイ内もすっかり衣替えしましたよ。
では、早速ですが壁画紹介いってみましょう♪♪♪
4階ステーション前の壁に大きなもみじの木を作りました!
ちょこんと乗っているフクロウ親子が可愛いですね^m^
絵の具を使って利用者さまと塗り塗り!
「何十年ぶりにしたかな~」
「懐かしいわぁ」・・・と話されており
利用者さまだけでなく職員も興奮し絵の具まみれに
なりながら頑張りました。
単色で塗るのではなくいろんな色が
絡み合って、とても味わい深い木になっています。
3色のもみじも落ち着いた雰囲気をだしてくれていますね(^_^)
もちろん、もみじも利用者さまが切って下さいましたよ~
こちらは食堂スペースの壁に銀杏の木です。
銀杏を見ながらおやつを食べてのんびりおしゃべり♪
室内にいてても季節を感じれる幸せな空間となっています(#^.^#)
もう1つ紹介させてくださいね!
これ、何で作っているかわかりますか?
なんとも言えない曲線が柔らかい雰囲気です。
正解は・・・鶴!!!
7.5cmの折り紙で折っているのでとても細かい作業になります。
黙々と折って下さいますH様には脱帽です☆ (私には出来ません(@_@;))
12月上旬には一気にクリスマスモードになりますので
楽しみにしていてくださいね(^_^)/~





2014年11月25日
12:30 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!
ショートステイの土井です(^ム^)
本日は9月15日敬老の日におこなった「敬老会」の紹介を
したいと思います☆
職員の挨拶から始まり、秋にちなんだ歌を3曲歌いました♪♪♪

「赤とんぼ」「ちいさい秋みつけた」「里の秋」・・・童謡はいいですね。
聞いているだけで気持ちがほっこりします(*^_^*)
歌の次はメインゲームの「ビンゴ!!!」です☆
初めての利用者さまがほとんどだったのですが
「次は?次は?」と、出てくる数字に待ちきれない様子で・・・
数字があると、職員も一緒に大喜びです\(^o^)/



上位入賞の利用者さまには賞状のプレゼントです。
嬉しくて思わず涙がポロリ(:_;)


利用者さまに職員手作りの色紙のプレゼントをしました☆
本日のおやつは特別に「御座候の回転焼き」です。
職員が当日に高島屋まで行って90個買ってきましたよ~ (って私なんですが(笑)
予約販売していなので行列並びました(;O;)
さすが祝日の敬老の日・・・行列が半端ない!!!
温かい内に食べて頂けて良かったです(^◇^)



とっても楽しい敬老会でした(^_^)/~














2014年11月5日
11:00 AM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
こんにちは!!!ショートステイの土井です(^ム^)
11月に入りグッと寒くなりましたね。
前回の壁画紹介が確か6月ぐらいだったと思うので、
7、8、9、10月・・・(汗)
長い間、放置・・・いえいえ!ネタを温めていたんです★
前回紹介した壁画について「ビッグニュース\(◎o◎)/!」があるので
楽しみにしててくださいね。
今日は各階で行われている誕生日会の紹介をしたいと思います。
とっても可愛い誕生日ケーキです(*^_^*)
職員の手作りなんですよ~♪
土台は、なんと・・・・洗面器!!!
丈夫な作りになってます。アイデアが素晴らしいですね。

誕生日カードと歌のプレゼントをします(^◇^)
幾つになっても誕生日は嬉しいものですね。
「この歳になるともういいわ」なんて私自身思っていたんですが・・・
誕生日は産んでくれた母親に感謝する日なのよ
と、教えて頂きました(涙)
利用者さまの誕生日・・・大切にしたいですね。








2014年11月2日
11:58 AM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター
ショートステイセンターの土井です。
今日はショートステイセンターの壁画を紹介したいと思います。
皆様が「お~スゴイ!!!」と感動してくださるこの壁画・・・
さて、この壁画の「木」ですが何で作っているか分かりますか?
資源の再利用ならお任せください(笑)
桜の花びらは利用者様がハサミを使って作ってくださいました(^*^)/
いろいろな形の花びらがあってとてもキレイですね。
↑こちらは5月の壁画です。
鯉が生きてるみたいじゃないですか?右上の龍も迫力満点です!
利用者様には鱗を絵の具で塗っていただきました☆
↑今月の壁画です。
紫陽花の花がいっぱいです!
壁画を見た利用者様が「もう梅雨かぁ」とおっしゃっていました。
壁画で季節を感じてもらえるのが嬉しいですね。
これからも壁画がたくさん紹介していきますのでお楽しみに~☆



2014年6月22日
4:50 PM |カテゴリー:
てらもとショートステイセンター