こんにちは!!!
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです☆☆☆
今回は先日行いました、クリスマス会の様子をお伝えしたいと思います!!!
まずは当日のおやつからご紹介します
スタッフお手製クリスマスパフェを作りました!!!!!
スポンジを細かく切り、フルーツ、生クリーム、チョコレートソースで色とりどりに飾り見た目も
味も楽しめるパフェを作りました!!!
スポンジを細かく切っていたので食べやすく美味しいと喜んで頂き見た目も楽しめた
と言って頂きました!!!
続いて、、、
クリスマスレクリエーションをご紹介したいと思います(*>U<*)
クリスマスですが利用者様に今年一番笑って頂こうと思いまして、、、、、
スタッフによる紅白歌合戦行いました!
まずは紅組、、、、、
和田アキ子さんの「古い日記」を歌いました(紅組ですが男性職員が歌っています)
利用者様も一緒に「ハァッ!」の所合わせて歌ってくれました!!!
続きまして、
白組、、、、、
吉幾三さんの「雪国」を歌いました
歌が得意な職員だった為利用者様も聞き入っていました!!!
紅組白組それぞれ歌い終った所で利用者様には持って頂いた旗にて判定を
して頂きました!
結果は、、、、、、
白組みの優勝でした!!!
紅白歌合戦が終わった後は利用者様と一緒にクリスマスソングを歌い
そして、スタッフからのクリスマスプレゼントをお渡ししました!!!
何かといいますと、、、
手作りブーツと鞄につけれる名札をプレゼントさせて頂きました(*>U<*)
可愛い!!!と褒めて頂きとっても嬉しかったです☆
凄く楽しいクリスマス会となりました!!!!!
今年も後1日ですね☆
今年も1年ありがとうございました!!!
来年も宜しくお願い致します(*>U<*)
新春は福笑いを予定しています!!!またブログにてご紹介したいと思います!!!!!







2013年12月30日
12:23 PM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは!!!
てらもと医療リハビリ病院通所リハビリです☆☆☆
今回は曜日対抗玉入れ大会の様子を書きたいと思います!
いつも午後15時20分~15時50分の30分間、利用者様と集団で運動レクリエーションか
頭脳レクリエーションを行なっております!!!毎回楽しいレクリエーションを提供させて頂いて
いるのですが、今回は各曜日(月、火、水、木、金、土)に競い合って頂き曜日対抗玉入れ
大会を行ないました!!!
ルールは、2分間箱の中にボールを投げて頂きます。2分×2を行い箱に入ったボールの
合計数を競い合って頂きます!!!
皆様真剣に2分間箱の中にボールを投げ、白熱した戦いとなりました!!!
結果は対戦された翌週に貼り出させて頂き、、、、
優勝は、、、
土曜日でした!!!土曜日利用されている方々はおおいに喜んで頂きました!!!
曜日対抗戦は利用者様に人気があるレクリエーションの1つです☆☆☆
また計画したいと思います!!!



2013年11月12日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
秋も深まり紅葉が綺麗な季節となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです!!!
今回は11月8日に開催されました☆大正琴 演奏会の様子を書きたいと思います(*>U<*)
大正琴の演奏会のお知らせを利用者様に伝えた所、ある利用者様から「自由に体が動かないので、
昔みたいに生演奏を聞きに行けなくなったから今回大正琴の演奏会があると聞いて、とても楽しみにして
いる」と言って頂き、他の利用者様も皆様楽しみにされておりましたと言いつつ、実はスタッフも利用者様
と一緒にワクワクしながら当日を迎えました☆☆☆
演奏の曲目は、秋の季節を感じる曲から子供の頃を思い出す曲または甘い恋心を思い出す曲など
10曲に渡り演奏して頂き、さらにアンコールまでありました!!!
演奏に合わせて歌ったのですが、日頃のレクレーションで歌をあまり歌われない利用者様も
一緒に楽しそうに歌って頂だいており凄く嬉しい気持ちになりました。
日頃、利用者様に楽しんで頂ける様に色々なレクリエーションを提供させて頂いているのですが、
今回ボランティアの方々に来て頂きまして大正琴の生演奏会を開催する事が出来ました!!!
日頃のレクリエーションでは見れない利用者様の顔があったりと充実した楽しいひと時を
過ごせる事が出来ました!!!本当にありがとうございました。
演奏会が終わった後、利用者様に大正琴の音色が胸に響き凄く良かったありがとうとお礼まで
言われてしまいました☆
まだまだこれからも、たくさんの思い出を利用者様と一緒に作っていきたいと思います!!!





2013年11月11日
8:43 PM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
段々と肌寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです☆
今回は先日行ないました敬老会の事を書きたいと思います!!!
まず始めに、当日の手作りおやつを紹介したいと思います☆
何を作ったかと言いますと、、、
あんこりんごゼリーを作らさせて頂きました!!!
りんごジュースに白桃を入れ、あんことホイップを添えました
あんことりんご???
果たして合うのかとお考えになった方もいらっしゃるかと思いますが、
酸味の効いたりんごゼリーに甘いあんこ、ミスマッチのようで
酸味と甘味がうまくまじり合い美味しいと好評でした!!!
次に、出し物を紹介したと思います(*>u<*)
まず始めに、ロシアンルーレットを行ないました!!!
参加希望の利用者様を募り、
利用者様と一緒にロシアンルーレットを行いました!!!
職員3名利用者様2名の内1つだけ美味しくない物を食べているのは
誰か(もちろん当たるのはスタッフです☆)を皆様に当てて頂きました!!!
ワイワイ!と誰かな誰かなと皆様楽しそうに考えられていました☆
次に、村祭りを歌いました!!!
でも、ただ歌うだけでは面白くないので、、、
職員で太鼓とピアニカとマラカスを演奏させて頂きました!!!
ドンドンヒャララ ドンヒャララとサビの部分の
太鼓が迫力ありすごく盛り上りました(#>U<#)
「太鼓良かったで!!!」とたくさんの利用者様に言って頂き満足して頂きました!!!
最後に、職員による手作り扇形フォトフレームをお渡しさせて頂きました!
利用者様お1人づつ写真を撮らさせて頂き、画用紙で扇形を作り
写真を貼り飾らさせて頂きました!
「部屋に飾るな☆」などと言って頂きました!!!
10月は曜日対抗玉入れ大会を予定しております!!!
またまた職員一同企画会議中です!!!







2013年10月2日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは☆
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです。
今回は、先日の夏祭りの様子をお伝えしたいと思います!!!
毎年夏祭りの昼食は通所スタッフによる手作りご飯を提供させて頂いているのですが、
今年は☆☆☆
おにぎり、フランクフルト、ナスのトマト煮、キャベツのカレー炒めを提供させて頂きました!!!
美味しいと言って頂き、特にナスのトマト煮は好評でした!!!
続いては出し物を紹介したいと思います☆
輪投げ、射的、浮き物すくいそして、カラオケ大会を開催いたしました!!!
射的や輪投げは、子供の頃を思い出すと楽しまれながらも、
皆様真剣に的を狙っておりました(*>U<*)
浮き物すくいは、紙がやぶれないように慎重に慎重にされておりました!!!
カラオケ大会は、事前に利用者様に選曲を伺っていたので皆様の十八番を披露して頂きました☆
カラオケや出し物を楽しんで頂く合間には、おやつでかき氷とたこ焼きを堪能して頂きました。
かき氷は、普段なかなか食べれないので美味しかったわぁと喜んで頂けました!!!
かき氷にたこ焼きに出し物と楽しんで頂きました!!!が、夏祭りはまだまだ終わりません☆
フィナーレに!!!
皆様でビンゴ大会、職員による太鼓、盆踊りを楽しみました☆☆☆
ビンゴ大会は、数字が発表される1回1回がドキドキで真剣に数字とにらめっこされていました。
職員による太鼓は、大好評で皆様見入っていただけました!!!
そして、盆踊りです!!!
皆様で河内音頭を楽しんだのですが、「昔教えていたのよ」と手ほどきをし頂きました。
思い出に残る夏祭りとなりました!!!
来月は敬老の日です☆☆☆
またまたスタッフ一同楽しい敬老の日にする為に作戦会議中です!!!












2013年8月30日
8:08 PM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは!
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです☆
7月の手作りおやつを紹介したいと思います!!!
今回は、、、、、、、、、、、
アイスクリームを作りました☆
提供させて頂いた当日も30℃を越える猛暑日だった為、利用者様から「今日のおやつ楽しみやわぁ!」
とのお言葉を沢山頂きました。
そんなアイスクリームですが、
白桃とみかんを入れ仕上げにチョコレートシロップとカラフルチョコレートをまぶしました!
「やっぱり暑い日に食べるアイスクリームは美味しいね!」と
話されながら皆さん召し上がられていました。
来月は夏祭りを予定しているので、利用者様に夏!!!を味わって頂きたいと思います☆☆☆



2013年7月30日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは☆
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです!
前回の記事にて書かして頂いた、プラ板創作レクリエーションの詳細を書きたいと思います。
皆さん、プラ板てご存知ですか???
知らない方もいらっしゃるかと思うので簡単に説明させていただきます!!!
プラスチックの板に文字や絵を描きそれを、オーブントースターで温めると、
ペラペラだったプラスチック板がみるみると小さくなり、頑丈に固まります。
こんな感じです!
頑丈に固まるのを利用し、今回はプラ板で名札入りキーホルダーを作成しました☆
七夕に合わせ利用者様にお渡ししたかったので、名前だけではなく
笹の葉も絵描き、色を塗って頂きそして、願い事も書いて頂きました☆☆☆
プラ板をあまり知らない方が多かったので、出来上がりの物を見てビックリされている方
もいらっしゃいました(*>U<*)
皆さん願いを込め一生懸命作られたので、とても素敵なキーホルダーとなりました。


2013年7月16日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは!!!
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです☆☆☆
7月のはじめ頃、利用者様と一緒に七夕レクリエーションを楽しみました!!!
暑さも吹っ飛ぶぐらいに利用者様に楽しんで頂ける様、今年の七夕レクリエーションは
①スタッフオリジナル紙芝居
②七夕の歌
③創作レクリエーションのプラ板をお渡しする
といった内容で行ないました!
まず、紙芝居です☆
スタッフオリジナルだった為に、利用者様に楽しんで頂けるかドキドキだったのですが
「面白かったよ!」 「現代版の七夕紙芝居やな」など
色んな意見を言って頂きました!!!
紙芝居を楽しんで頂いた後は、七夕さまを歌いました☆
利用者様のほとんどの方が、歌が好きな為にみんなで楽しく合唱をしました!
そして最後に、6月からプラ板を使った名札入りキーホルダー作りを利用者様に創作して頂いていたので
お渡ししました!
プラ板制作の詳細は次ぎのブログにて書きたいと思います!!!
早速鞄につけて下さる方もいたりと喜んで頂きました(*>U<*)
来月は夏祭りを企画しているのでより楽しんで頂ける様に企画会議中です!!!






2013年7月15日
11:56 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは☆☆☆
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです!!!
今月の通所リハビリの壁を彩っている壁紙を紹介したいと思います!!!
今月はあじさいを利用者様と作成致しました!!!
一枚一枚折り紙であじさいの花びらをおり、いくつもの花びらを
色とりどりに組合わせました。よく見て頂くと葉っぱの部分には、
可愛いカエルがちょこんと乗っています☆☆☆
今月も可愛い壁紙が完成致しました。

2013年6月27日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院
こんにちは☆☆☆
てらもと医療リハビリ病院 通所リハビリです!!!
毎月恒例のおやつレクリーションを6月19日に行いました(*>U<*)
今回は大阪名物たこ焼きを作りました。
屋台みたいに豪快にとはいきませんでしたが、、、
クルクルと丁寧に回していくと、
美味しいたこ焼きに!
やっぱり大阪名物たこ焼きだけあって美味しい!!!!!おかわり、、、の声がたくさんありいつも以上に大成功でした☆
たこ焼きレクリエーションは、利用者さんから好評が良いレクリエーションの1つなのですが、
回を重ねるごとにスタッフの腕もあがってきており、前回よりも美味しかったとの意見もチラホラ伺えました!!!
8月に予定している夏祭りでもたこ焼きを作る予定なので、また腕上げたなと言ってもらえる様に頑張りたいと思います!!!





2013年6月26日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと医療リハビリ病院